2022.4.29
結ぶ 継ぐ – TORU HATSUTA Exhibition

2022. 5.12 thu.- 15 sun. & 5.19 thu.- 22 sun.
13:00-19:00(*until 5pm on the last day only)
13:00-19:00(*until 5pm on the last day only)
竹工芸作家 初田徹による個展“結ぶ 継ぐ”を開催します。
竹工芸という道に志を立て、
今年5月に20年を迎える初田徹。
日本の竹の美しさと可能性を探求し
新たな視点で表現し続ける初田徹の作品には、
竹の持つ生命力と、幾重にも重ねられてきた時間を感じます。
今回の個展では、日本茶の道具に加え
中国茶用の茶杓や茶則も発表。
伝統と革新を行き来しながら、
それでも原点への眼差しを芯に持つ、
初田徹の新たな一面をご覧ください。
志を立ててより丸二十年を迎える五月です。
遅々として拙くとも、
つづけることで、
いつか竹工芸家として
歴史の一端を継ぐ時を夢想し、
ひとつひとつ仕事を結びます。
初田徹
| 作家在廊日時 全日 13:00-16:00
✏︎ TORU HATSUTA / 初田徹
伝統的な竹工芸の技術と美意識に倣い、茶の道具を中心に“現代”という時間を感じる作品を制作。
東日本伝統工芸展に2年連続入選、ビクトリア国立美術館に作品『千筋盛器』が収蔵される。国内外で展示多数。
結ぶ 継ぐ
TORU HATSUTA Exhibition
会期:2022年5月12日(木)〜5月15日(日) & 5月19日(木)〜22日(日)
13:00-19:00(最終日は17:00まで)